Vol.215 夏休み
■Today's Words■ −夏休み− ○during : 〜の間に 『How many books did you read during the summer vacation?』 「夏休みは何冊本を読んだ?」 ○not so much : そんなに〜ない 『Not so much. But I tried reading "Harry potter" in English.』 「そんなに読んでないな。でもハリーポッターを英語で読んでみたんだよ。」 ○awesome : 最高な、すばらしい 『Oh, really? That's amazing! Well, the book that you recommended was actually awesome.』 「本当に?すごいね。そうそう、君が勧めてくれた本ね、 すごくよかったよ。」 ■Break Time■ −bookish− 『bookish』という英単語から、皆さんはどんな意味を想像されますでしょうか?実はこれは「本好きな、読書好きな」という意味なんです。 『-ish』という表現には、「〜がかった」や「〜気味、〜っぽい」という意味がある事を覚えていると、そこから連想がしやすいかも知れませんね。 他に『-ish』を用いる表現では、『boyish』「男の子のような」や『bluish』「青みがかった」等の表現もあります。 |
![]() |
![]() ![]() |