Vol.123 食べ物1
■Today's Words■ −食べ物− ○spring roll : 春巻 『Have you ever tried a Vietnamese-style spring roll?』 「ベトナム風の春巻って食べた事ある?」 ○make one's mouth water : 食欲をそそる 『Yeah, I love it! It makes my mouth water just thinking about it.』 「ええ、大好きよ!考えただけでも食べたくなるわ。」 ○distinctive : 独特の 『Oh, really? To be honest, I don't like coriander in that. Does it have a sharp smell and a distinctive taste?』 「へえ、そうなんだ。実は私、中に入っている香菜が好きじゃないんだ。においがキツイし、独特の味がしない?」 ■Break Time■ −エビ− 最近は、本日の表現にもあるベトナムの生春巻きやタイのトム・ヤム・クンなど、いろいろなアジア料理が手軽に楽しめるようになりましたよね。アジア料理がお好きな方も多いのではないでしょうか。 このアジア料理でよく利用されている食材がエビだと思うのですが、このエビという意味の『shrimp』と『prawn』の違いをご存じですか? アマエビ等の小エビは『shrimp』、『shrimp』より少し大きめのクルマエビ等を『prawn』と表現するんですよ。 |
![]() |
![]() ![]() |