Vol.226 病院4
■Today's Words■ −病院(ケガの説明)− ○twist : ひねる、捻挫する 『I (twisted) my ankle.』 「足首を捻挫しちゃったんだ。」 ○for a while : しばらくの間 『Oh, too bad. How? You must stay in bed (for) a (while).』 「それはよくないね。どうやって?しばらくは安静にした ほうがいいんじゃない。」 ○sprain : くじく、捻挫する 『Thanks. I (sprained) it playing volleyball.』 「ありがとう。バレーボールをしててひねっちゃったんだ。」 ■Break Time■ −ひねる− 本日の表現では「捻挫」の意味での「ひねる」という表現をご紹介しましたが、日本語でよく考えることなどを「頭をひねる」と表現しますよね。 これを英語ではどのように表現するか、ご存知でしょうか? 例えば『beat one's brains』や『rack one's brains』といった表現があり、『We beat our brains to solve this problem.』で「この問題を解決するのにとても頭をひねりました。」という意味になるんですね。 |
![]() |
![]() ![]() |